cheesedog’s blog

大阪在中25歳。プログラミングの勉強記録と旅行の記録(予定)

プログラミング初心者がウェブカツ‼︎で勉強を始めて4ヶ月半。

8月15日期限の報告ブログです。

ウェブカツ女性割引を利用して、プログラミング学習を始めて

4ヶ月半が経ちました。

 

ウェブカツはこちら

webukatu.com

 

目標の振り返り

8/1に設定した目標

前回のブログはこちら

https://cheesedog.hatenablog.com/entry/2019/07/31/234437

1.ウェブカツWEBサービス部9まで写経 →達成

2.プログラミング学習時間15時間 →未達

振り返り

【1.ウェブカツWEBサービス部9まで写経】

とりあえずは達成。とりあえず。

何故とりあえずかというと、このウェブカツWEBサービス部9までで

行き詰まりまくっているから(笑)

 

【2.プログラミング学習時間15時間】

8/1〜8/15までのプログラミング勉強時間:13時間(1日あたり50分)

ということで未達。

 

進捗状況

上記でも書いた通り、案の定ウェブカツのWEBサービス部で行き詰まっている最中。

予想はしてたけど、想像以上にできる気がしない、、、。

WEBサービス部に入った途端、

自分が思った以上に「分かった気がする」でいるだけで

全然理解できていなかったなあ、と反省。

確かにjsとかは自分でコード書いて結構復習したけど

phpMySQLに関してはウェブカツの動画サンプルしかやってなかった。

おかげでWEBサービス部のコード見ててもちんぷんかんぷん。

そりゃそうだ。

ということで今はウェブカツPHP部に戻って、復習をしています。

 

今後の勉強方針

じゃあ行き詰まりまっくっている中で、これからどうすんだって話。

ウェブカツの先輩方のツイートやらブログを読み漁った結果、

1.とりあえずウェブカツWEBサービス部のコードで分からないところをピックアップ

2.それを理解できるまで調べる

3.自作のWEBサービスを作る

で進めるつもり。

 

1,2に関しては、アナログになるけど

一旦コードプリントアウトしてやる。多分そこまでやらないと理解できない。

3.に関してはやはりWEBサービス部の内容がちゃんとできるようになってから

作りたい、、、、って考えてたけど、

WEBサービス部のできてかったってなるとものすごい時間かかりそうなので。

もう自作の作って理解進めよう。はよつくれ自分。

 

【8/31までの目標】

8/17〜25までが夏休みで海外へ行くので

おそらくプログラミング学習の時間があまり取れない。

飛行機の待ち時間やら、フライトが長いので

その間に勉強はするつもりだけどPCを持っていくか悩み中。

とりあえず

1.WEBサービス部のコードプリントアウトして持っていく。

→分からないとこのピックアップ

2.自作サービスの画面モックを考える

これは旅行期間中の宿題にする。

 

独り言

8/1〜8/15までのプログラミング勉強時間振り返ると、

平日:平均0.5時間

土日:平均2時間

という結果。

まあ100歩譲って平日はわかる。

けどせめて1日1時間が時間作らないと。

土日もTOEICの勉強してても、もうちょいプログラミング勉強時間作らないと。

毎週studyplusというアプリで15時間/週(プログラミング・TOEIC合わせて)

で目標設定して時間管理しているけど、

いっつも8時間くらいで終わる。

 

f:id:cccheesedog:20190815210714j:plain

今週も木曜日時点でまだ28%。。。

プログラミング学習をする中で、私が一番欠落してるのって

「時間を作ること」やろなあと改めて感じるこの頃。

時間空いたからプログラミング勉強する、じゃなくて

「プログラミング学習の時間をどう確保するか」で考えないと。。。

 

終わり

ウェブカツ‼︎でプログラミングの勉強を始めて4ヶ月の巻

こんばんは。

 

7/31期限のウェブカツ報告ブログです。

ウェブカツ女性割引にてプログラミング学習を始めて

まる4ヶ月が経ちました。

タイトルから「ど初心者」を省きましたが

やっとプログラミング初心者くらいまで成長できたかなって感じです。

まだまだ道のりは長い、、、

 

 

ウェブカツはこちら。

webukatu.com

 

目標と振り返り

7/15に設定した目標
  1. ウェブカツWEBサービス部1周 →達成
  2. プログラミング勉強時間20時間
振り返り 

【ウェブカツWEBサービス部1周】

 →7/30 WEBサービス部25まで視聴 →達成!!

少し無理やり感はありますが、、、。

レッスン9まで写経しながらやっていましたが、

上手く反映されず、心折れたので、一旦全て視聴に切り替えました。

正直先に進んでも、理解できない部分が多かったですが、

ウェブカツの先輩方のツイートを見ていると

「点と点が繋がる時が来る!!」と書いている先輩方が多かったので

先に視聴しました。

8月以降は怒涛の写経しまくる時期。にする。

 

【プログラミング勉強時間20時間】

 →7/15〜7/30 まで 合計11時間 

           平均0.68時間         未達。

  7/1〜7/14まで  合計13.5時間

           平均0.57時間

 前回とほぼ変わらないという情けない結果。

 「TOEICがあったから」という言い訳をしたいところだけど

 流石に少なすぎ。

 

8/15までの目標
  1. ウェブカツWEBサービス部1〜9まで写経
  2. プログラミング勉強時間15時間

1に関しては前回写経していますが、結構間も空いてしまっているので

再スタート。書いて書いて、書きまくる。

 

2に関しては2回連続未達だったので、ちょっとハードル下げて再設定。

ちょっとずつハードル超えて成長するタイプ。多分。

せめて1日1時間はプログラミング学習に当てたい。

 

余談

まさかの字数も足りないので、この頃ウェブカツに対して

個人的に感じていることを勝手に語る。(めーちゃくちゃ余談。)

まさに部活

とずーと感じています。

 

私は中高と吹奏楽部に入っていましたが、

高校はそれなりに強い学校で練習も厳しい部活でした。

朝練・昼練・放課後は20時まで練習・土日も1日練習(休みは月1回)

という毎日部活漬けの生活にだったので

高校1年生の時は辞めることしか考えていなかった。笑

 

だけど部活の友達も・先輩も顧問の先生も

真剣に部活のことを考えている姿・練習している姿を見ているうちに

気がつけば、自分も部活に対して真剣に取り組むようになっていました。

 

ウェブカツ・プログラミング学習でいえばツイッターで先輩方や

同じようにウェブカツで勉強している方、かずきちさん(顧問)

の呟きが見れ、いろんな方のプログラミングの勉強している

様子が伺えます。

それを見ていると「自分のプログラミング学習って全然やなあ」と

考えさせられる訳です。

最近はWEBサービス部に入った途端、難易度が上がり、

正直自分に出来る気がせず退部も頭によぎりましたが、

ツイッターで見ていると、みんな同じように躓いている。

けど続けて頑張っている。

そんな姿を見ていると自分がここで辞めるのが情けないので

とりあえず頑張れる。(超負けず嫌いなのもありますが。)

 

こういうオンライン学習で孤独にやるものかと思っていましたが

SNSのおかげで、むしろ部活感の強いものに感じています。

ウェブカツ入部悩んでいる方がいらっしゃたら、

部活っぽさを一番おすすめポイントにあげるかも。

 

10月までにプログラミング出来るようになって

副業スタート!と5月ごろには考えていましたが、

正直まだまだかかりそう。

 

地道ですが、頑張る。

 

ど初心者がウェブカツ‼︎でプログラミングの勉強を始めて3ヶ月半の巻

こんばんは。

梅雨で雨多いし、本業は今までにないくらい

怒られることが重なりちょいと落ち込んでいました。ちーずです。

まあ1日寝たら、大丈夫。吹っ切れるので(笑)

 

さて、7月15日期限の報告ブログです。

ウェブカツ女性割引でプログラミングを勉強し始めて3ヶ月半が経ちました。

 

正直ウェブカツ報告ブログ書くのが結構苦痛でしたが、

やっと事前に書く癖も付いてきて、

前ほど苦痛じゃなくなってきた。成長。

 

webukatu.com

 

 

 

前回立てた目標と振り返り

6/30に立てた目標と振り返り
  1. ウェブカツWEBサービス部1周
  2. プログラミング20時間勉強 
振り返り

【1.ウェブカツWEBサービス部1周】

→現在進捗WEBサービス部11まで →未達

当初動画をとりあえず見て、2周目から模写しようと思っていたけど

1レッスン終わるごとに模写していた。

そしてレッスン9から上手くいかず、進捗が停滞。

ユーザー登録が上手く反映されないという状況で行き詰まっているけど、

ターミナルをいじって、エラーを探したり等、

「自分でいじってみる。」力は付いてきたのかな、と思っておく。

ただここで詰まってなかなか進まないので、

一旦動画を全て見て、2周目で模写する方法に変えます。

 

ウェブカツの先輩方の報告ブログやtwitter

いろんな方の勉強方法(最初から模写する方、とりあえず動画見てからやるetc) 

があると感じたので、自分にあった勉強方法を早く見つけたい。

 

【2.プログラミング20時間勉強】

 7/1〜7/14 プログラミングトータル勉強時間:13.5時間 

                平均時間:0.57時間→未達

えええええ〜〜少な!!!!!!!!!

自分で今ブログ書きながら衝撃受けて、猛反省。

ほぼ平均1時間とはいえ、未達は未達。

本当はもっとハードル上げないといけないのですが

低いハードルさえ超えられていないので

7月後半再度20時間で目標設定。

 

7月後半目標

  1. ウェブカツWEBサービス部1周
  2. プログラミング勉強時間20時間

前回と全く一緒。情けな〜〜〜〜。

高いハードル設定して毎回未達で終わらせず、

ちゃんとハードル超えて、できるようになる。

 

今後の目標

選択肢を増やす

定期的に書いているけど、また考えが変わってきたので記録。

私が今ウェブカツでプログラミングを勉強をしている理由は

「転職の時に選択肢を増やしたいから」。

 

社会人4年目にもなると、やっぱり考えるのは転職。

そろそろ周りも転職した友人も増えてきて、

「私このままずっとこの会社でこの仕事をし続けるのか」

とひたすら考え、転職サイトで検索しまくる日々。

 

多分ウェブカツでプログラミングの勉強始めてなかったら、

今の仕事の営業・もしくは未経験OKでいける事務で探していたと思う。

 

だけど今プログラミングを勉強しているおかげで、

IT業界への転職も視野に入ってきました。

 

元々ウェブカツで勉強し始めた理由は、

副業でプログラミングして稼ぎたい!だったけど

ランサーズやらで実際の案件見ても

やっぱり求められているのは、現場での経験がある人。

なので現場での実績を作っておきたいのが1番の理由。

 

就活の時は「IT業界」って聞くだけで

無理無理無理〜って言ってたのに

転職先として入ってくるとは思わなかった。笑

 

ウェブカツ(プログラミング)と並行して、

英語(主にTOEIC)の勉強もしていますが、

これも選択肢を増やすため。

今後は世の中がどうなるか分かりませんが、

やっぱり英語ができるようになると選べる仕事も増える訳で。 

 

とりあえず今はプログラミングと英語を身につけて

キャリアアップする予定。

 

25歳、頑張り時〜〜。

ど初心者がウェブカツ‼︎でプログラミングの勉強を始めて3ヶ月の巻

こんばんは。

 

毎月恒例のブログ報告です。

ウェブカツ女性割引でプログラミング学習を始めて3ヶ月も経ちました。

早い、、、。

webukatu.com

 

目標振り返りと進捗具合

6/15に立てた目標

前回の目標振り返りから。

  1. ウェブカツHTML・CSS〜ネットワーク・サーバー部までをもう1周→6割達成?
  2. 自分でサイトを1つ作る(js・PHP・DBを含む→1割ほど
  3. 「いちばんJavascriptの教本」を読む(補講)→3割達成?

 

目標達成具合

【1.ウェブカツHTML・CSS〜ネットワーク・サーバー部までをもう1周】

に関してはjavascriptからネットワーク・サーバー部に関しては完了。

HTML・CSSは全くできてなかった。反省。

 

【2.自分でサイトを1つ作る(js・PHP・DBを含む】

に関してはHTML・CSSをちょこちょこっといじったものを作りかけで放置してた。

反省。

 

【3.「いちばんJavascriptの教本」を読む(補講)】

これに関してはウェブカツjs部2周目している時や、鬼練している時にパラパラっと。

メインは寝る前にプランク(筋トレ)をする際に読んでた。これは今後も継続。

ただ本を読むだけじゃ理解できない。

プログラミングって手動かさないと意味がないと改めて反省。

(毎回言っている気がするけど。)

今回の気づき

今回javascriptを中心に復習をしていました。

ウェブカツの動画のおさらい・鬼練・書籍を元に

いろんなコードを打ちました。

 

やっていくうちに鬼練はだいたい自分の力のみで

書くことができるようになりました。

(ヒントはかなり活用しますが、、、)

今まではヒントを読んでも「ふーん」、

答えを見て、解説を見てやっと理解できるレベルでした。

 

それがやっとヒントを見つつ

「あのコードを打ったらいいかな」という考えができるように

なりました。

プログラミングはスポーツ

本日のツイートで、ウェブカツ顧問のかずきちさんが

「プログラミングは勉強ではなく、スポーツだ」

と話されていました。

 

私は学生時代吹奏楽部に所属していましたが、

顧問の先生からも「1日練習サボれば、取り返すのに3日かかる」

と毎日のように言われ吹奏楽もスポーツを同じだと散々言われてました。

プログラミングも同じで毎日の積み重ね、と改めて感じさせられました。

 

あの頃のがむしゃらさを思い出せ自分、、、!

 

7/15までの目標

WEBサービス部突入!

いよいよウェブカツWEBサービス部に突入します!

ウェブカツ先輩方のツイート見てても

つまづいている方が多く、ビビってますが(笑)

一旦7/15までに理解できなくても、一通り模写する!

プログラミング学習時間の確保

6/15〜6/30までのプログラミング勉強時間(ウェブカツ以外の補講も含む)

まさかの10時間。

単純計算すると0.6時間/1日。

ツイッターでフォローさせてもらっている

ウェブカツ受講生を見てても

皆さんプログラミング学習2-3時間/日は確保されている印象。

社会人だし、日中仕事してるし。って言い訳したいけど

主婦の方や子育てされながらの方もいるし、

同じ仕事されながらの人もいるし。

「仕事があるからプログラミングできない」って

ただの言い訳だな〜とツイッター見てると感じさせられます。

 

とりあえず!

7/15までにプログラミングを20時間勉強。

(1日1時間+土日2時間)

時間だけではないですが、もうちょっとプログラミングに

時間をかける習慣づけ。

 

目標まとめ
  1. WEBサービス部1周
  2. プログラミング20時間勉強

 

頑張るぞい。

 

ど初心者がウェブカツ‼︎でプログラミングの勉強を始めて2ヶ月半の巻

こんばんは。ちーずです。 

さてさて、6月15日期限のウェブカツ報告ブログです。

 

ウェブカツでのプログラミング学習2ヶ月半の進捗報告

進捗

ウェブカツ女性割引でプログラミング学習を始めて

2ヶ月半が終了。

 

勉強日数:69日

トータル勉強時間:70時間

ネットワーク・サーバー部まで1周終了。

目標振り返り

前回のブログで6月15日期限で立てた目標

  1. ウェブカツPHP部、ネットワーク・サーバ部を終わらせる→達成!!
  2. イジイジしまくる→未達。jsの鬼練をちょろっとだけ。
  3. 自分で調べる癖をつける→達成?というより、これは継続。

自分的には1を6/11時点で終わらせられたのが嬉かった。

その代わり、ウェブカツ進めるのみになって、2のイジイジが

できなったのが反省点。おかげでjs鬼練さっぱり。

やっぱりプログラミングって自分でコード打ちまくらないといけないな、

と反省。

 

新たに学んだこと

動きを確認しながら打つ

PHP部で苦戦したのが、自分のタイプミスでエラー続出。

「ファイルが見つかりません。」ってやつ。

f:id:cccheesedog:20190613221259p:plain

この残念そうな顔を何回見たか。

苦戦しまくっている時に、質問を見ると

「一文ずつ打って、反映されているか確認しながらやってみること。」

 

私はいつもウェブカツ動画内で出てくるコードを

ぜーーーーんぶ模写してから

「上手くいきますように、、、」と祈りながら、

chromeを開いて、

「ファイル見つからないよ〜」と言われる。

そこから動画の見本と、自分のコードの

間違い探しを始める。

めっちゃくちゃしんどい。めっちゃ時間かかる。

一文字一文字見比べて、見つからなくて

(しかもミスが複数箇所ある)

何回か心が折れる

そりゃあプログラミング辞めたくなる。(笑)

(初めて1ヶ月ほどで1回嫌になった。)

 

周りの方からすれば、そんなことも気づかないの?

レベルのことだと思いますが、

全部打たないと、、、!という思い込みしてたのかな。

 

こんなちょっとしたことを変えるだけで

プログラミングへの気持ちが随分変わった。

大量のコードを打ってからだと、

エラー画面になって、めっちゃ落ち込むけど、

1文ずつだったら、すぐ戻って探せる。

大きい発見だとポジティブに捉える。

 

今後の目標
次回報告までの目標
  1. ウェブカツHTML・CSS部〜ネットワーク・サーバー部までをもう1周。
  2. 自分でサイトを1つ作る(js・PHP・DBを含む)
  3. 「いちばんやさしいJavaScriptの教本」を読む(補講)

いよいよ次がウェブカツ先輩方がTwitterでよく「難しい!」と

呟いているのを見かける、WEBサービス部に突入します。

もう今の状況だと行き詰まる自信しかないので(笑)

6月下旬は復習&アウトプットに専念。

 

長期的な目標

7月:ウェブカツWEBサービス

8月:     PHPオブジェクト指向

9月:     WordPress

10月:     中級へ進む

秋ぐらいまでにはウェブカツの中級までを終わらせて

プログラミングの知識を一通り身につけて

副業で少しでも稼げるレベルに到達したい。

 

最近は暇な時にランサーズetcでプログラミング習得できたら

実際にどのような案件ができそうなのか、クライアントはどんな人を

探しているのかを見ている。(もはや趣味)

年内中には自分も求められる人材になる。

と意識は高く持っておく。

 

まだまだプログラミングのこと全然分からないし、

Twitterで同じウェブカツ生の方や、

プログラミング学習されている方のツイート読んでても

分からない単語やら、理解できないことの方が多いけど

2ヶ月半継続して勉強している自分にびっくり。笑

「プログラミング分かって楽しい!」なんて言えるようになるには

まっだまだかかりそうですが

地道に頑張る。

 

ちなみに8月にはドバイ・トルコへ友達と夏休み旅行。

11月はタイ、2月はニュージーランド

後ろの2つはもはや希望レベルだけど。

プログラミング頑張って稼ぐぞ〜いろんなとこ行くぞ〜。

 

 

ど初心者がウェブカツ‼︎でプログラミングの勉強を始めて2ヶ月の巻

こんばんは。もう6月。時間すぎるの早すぎ。

ウェブカツ女性割引でプログラミングの勉強を始めて2ヶ月が立ちました。

webukatu.com

 2ヶ月の進捗

現在ウェブカツPHPMySQL部11まで進みました。

絶賛苦戦中。

f:id:cccheesedog:20190530215233j:plain

この画面も見慣れた

どっかで打ち間違えてるんでしょうね。

次回チェックします。(今日は心が折れた。笑)

もとから誤字脱字が物凄く多いので

プログラミングでもやっぱり多い。

気をつけるしかない。

 

先月全然進めれなかったので、ようやくウェブカツを

進めれた感が出てきました。

正直全部きちんと理解はできていませんが、

とりあえず進めるスタンスでやっています。

HTML→js→PHPとやってきて

最初に思ってた「プログラミング言語って何?」

がようやく理解できてきている気がします。

プログラミング言語ってみんな同じにしか見えませんでしたが

それぞれ出来ること、役割が違うのかと。

それが少し理解できてきて、ちょっと楽しい。

 

アウトプットすること

自分の中で少し成長できているかな、と感じたのは

ほんの少しですが、ウェブカツの動画を見て

真似てコードを打つだけでなく

アウトプットをやっとできるように

なってきたかな、ということ。

 

これまでとりあえず動画に出てくるコードを打って

反映させてみるけど、上手いこといかなくて

修正して、正しく反映させるまでに

かなり時間がかかっていたので

ウェブカツの動画に出てくるコード以外

ほぼ打っていませんでした。

 

ですがPHPの理解度チェックをしながら、

自分でコードを打って正解がわかった後も

「ここを変えたらどうなるのか?」とコードを

イジイジしていたら、

全てを理解はできませんが、

自分なりにイジイジすることで「ここにこれがあるからこうなるのか!」

(例えが超雑。)

と少し理解ができるようになりました。

プログラミングって自分でいじって

理解するものなのかな、と勝手に感じています。

 

先輩たちの質問を必ずチェック

PHP部に入ってから、自分なりに意識していることは

先輩たちの質問に全て目を通すこと。

正直今までは自分が分からなかった時にしか

目を向けていませんでしたが

自分の気づいていない質問がたくさんあるので、

必ず目を通すようにしています。

それに今の私のように、上手く反映されず

苦戦し、質問されているウェブカツ先輩方がいらっしゃいます。

その質問の回答を見れば、自分が求めている回答があります。

(今の私の状況だと、どうやってタイプミスを探すか)

 

みんなつまずくところは同じなのですかね。

 

答えを教えてもらうのは簡単ですが

答えを探す過程もプログラミングの勉強なので

答えを探す方法を教えてくれるのが、ありがたい。

(言いたいことがうまく言えない)

 

次月の目標

次の報告までにウェブカツPHP部とネットワーク・サーバー部

を終わらる。

イジイジ

進捗報告にも書きましたが、とりあえずイジイジする。

自分でイジイジして、プログラミングを理解する。

 

自分で解決しようと調べる

ウェブカツjs部から質問などを見ていると

かずきちさんよく言っているなーと思うのが、

「自分で調べること」。

分からないから、すぐに誰かに聞くのではなく、

自分で調べて、試して、解決しようとする。

プログラミング・ウェブカツに限らず、

めちゃくちゃ大事なことだと思うので

自分も意識する。

 

今後の目標

長期的?な目標は9月末までに一通り

プログラミングできるようになりたい。

ウェブカツも終わらせたい。

多分超ハードだけど頑張るしかない〜。

ちなみにTOEICも今年中に700点とりたい。

今の点数は恥ずかしすぎて言えない。

プログラミングしててもエラーの英文が

理解できない時がある。悔しい。

まあ目標はでっかく。

頑張るぞ〜

 

 

 

 

 

ど初心者がウェブカツ‼︎でプログラミングの勉強を始めて1ヶ月半の巻

 ウェブカツでプログラミングを始めて1ヶ月が半経ちました

 

webukatu.com

 

こんばんは。ちーずです。

前回の報告から15日も経ったのかよ、、、ってくらい

日々過ぎていくのが早過ぎる。

自分の感覚では5日くらいしか経ってない。こわ〜

 

進捗報告

ウェブカツ勉強日数:47日

トータル時間:40.5時間

javascriptjQuery部8まで

 

多分スーパー進捗遅いです。

この15日間はどちらかというとHTML・CSSの鬼練

を中心に行っていたので、あまり進められず。

ただ、Twitterでフォローさせていただいている

他のウェブカツ部員さん見ていると、

もっと時間もとっているし、何より進んでいる。

比較することはないかな、と勝手に思っていますが

明らかに遅いので、また内容進めながら、

合間に鬼練やっていこうと思います。

 

 前回から変えたこと

ウェブカツと合わせて、progateでプログラミングの勉強再開しました。

前回?前々回? 自分には合わないと思うとか言いたくせに(笑)

再開した理由は以下です。

  1. 通勤・仕事の合間にiphoneでプログラミングの勉強をしたい
  2. ウェブカツだけじゃ理解に時間がかかる

この2点です。

1に関しては、前から通勤時間(といっても電車の10分程度)

にウェブカツの動画見たりをしていたのですが

どうしても動画を見るだけだと、頭に入ってこない

&手を動かしたいと思いました。

progateであればゲーム感覚でプリグラミング学習ができるため、

短い時間の勉強にはちょうど良いかな、と再開しました。

 

2に関してはウェブカツのJavascript演算子や関数が始まった時に

薄々と「これ付いていけなくなる、、、、」と感じました。

案の定、理解度チェックがわからず、動画を3.4回見て

やっと次に行ける、という感じでした。

なのでprogateでなんとなく全体を理解して、

ウェブカツで内容を勉強したい、と思い

予習的な立ち位置で活用しようと思います。

 

 ウェブカツでプログラミングを勉強する理由

もし読んでくださってる方がいれば、

薄々感じられているかもしれませんが、

始めて早々モチベーションがあまり上がっていません。

言い訳をさせていただくと、旅行が立て込んでた、

仕事が忙しかったのもあるのですが、皆さんそんな状況の中勉強を

されていて、出来ない自分が情けなくなる、、、

 一度自分がプログラミングを勉強する理由を整理したく、ここで記載しておきます。

 

私がプログラミングで稼げるようになりたい理由

  1. 旅に出たい(留学に行きたい)
  2. どこでも通用する人間になりたい 

上記2つが私がウェブカツでプログラミング学習を始めた理由です。

 

旅に出たい(留学に行きたい)

社会人になって年1回ほど海外旅行に行くようになってから

「自分の目でいろんな世界をみたい」と思うようになり、

今年からちょくちょく海外に行き出しました。

ただ問題になるのはお金。

自分の本業だけじゃ、なかなか金銭面的にも

しょっちゅう海外が難しいのが現実。

あとは今年のGWに短期留学に行って、やはり長期留学に

行きたいという思いが出てきてしまった。

やっぱりお金問題がついてくる。

そこで副業をしたいと思い、たどり着いたのがプログラミングでした。

 

 どこでも通用する人間になりたい

現在私が関西でメーカーの営業職をしています。

が、今の仕事を一生するつもりはありません。

結婚もしたいし、子どもも欲しい。

旦那さんと別々も嫌。

結婚する予定はまだありませんが。

今の仕事で主婦が不可能というわけでは

ありませんが、家庭を優先したい、という考えがあります。

そうなった時に手に職があれば選択肢が増える。

という意味でプログラミングをしたいと思いました。

プログラミングで選択肢を増やしたい

自分で書いてて思ったのは、プログラミンを勉強することで

選択肢を増やせる、ということです。

プログラミングを本業とすれば、ノマドワーカーにもなれますし、

そうなれば、働く場所・なんなら住む場所の選択肢も増えるわけで。

自分もそうなりたいので、頑張る。

 

次回報告までの目標

javascript部終わらせる。

PHPMySQL部半分終わらせる。